-
-
2014/10/07 -受注につながる出版戦略
ここで目指すのは、あくまでも商業出版です。 商業出版なので、当然、著作に対する印税などの収入を受け取って本を出版するのですが、それでも決して儲かるわけではありません。 印税は、定価×部数 …
-
-
会社や事務所の本業を加速させるために、本が出版される前に確認するべき注意点
2014/10/06 -受注につながる出版戦略
いくら自分のビジネスに関連した本が完成したからといって、そのまま出版のメリットを享受できるわけではありません。 必ず、印刷所に入稿する前に奥付と言われる本の最後のページを確認してください …
-
-
2014/09/26 -受注につながる出版戦略
本が発売されたら、出版のメリットを享受することになるのですが、そのメリットを次のスパイラルで転がして、雪だるま式にメリットを大きくしていきます。 ┌┐ │↓セールス │ │出版 │ │↓ …
-
-
2014/09/24 -受注につながる出版戦略
本を出版したら、必ず、バックエンド商品を売るためにもリストを集めるしかけを仕込んでください。 これをしないと、ただ出版しただけになってしまい、結果的にするのとしないのとでは雲泥の差が生じます。 &nb …
-
-
経営者・起業家・コンサルタント・社長が出版して本業を加速させるには
2014/09/22 -受注につながる出版戦略
経営者・起業家が自分のビジネスに関連した本を出版すると、いろいろな効果があります。 顧問料、講演料などのギャランティが倍増 その分野での第一人者となる 営業しなくても勝手に顧客が集まってくる 会社信用 …
-
-
2014/09/17 -受注につながる出版戦略
目的は自分のビジネスに関連した本を出版して、出版のメリットを享受するコトにあります。 なので、第一優先事項は“出版する”ことです。 目先の収支は赤字になるかもしれませんが、著書の買い取りや販売部数保証 …